|
||||||||
■合板 | ||||||||
ちなみに |
||||||||
■プライ数 | ||||||||
|
||||||||
■厚みとサイズ | ||||||||
薄い順に、2.5ミリ、3.0ミリ、4.0ミリ、5.5ミリ、9ミリ、12ミリ、15ミリで、これ以外の厚みが店頭に並ぶことはまずありません。(模型用として1.0ミリ、1.5ミリ、2.0ミリの合板がりますがかなり高価) サイズも同様で一般には3尺×6尺(通称サブロク サイズ)が主流です。まだまだ昔ながらの尺貫法で流通しています。サブロクは普通は910ミリ×1820ミリです。 ホームセンターではこれを1/2、1/3、1/4などにカットして販売していますので切りしろをひいた寸法として300ミリとか450ミリ、600ミリ900ミリとかになります。 |
||||||||
■樹種 | ||||||||
|
||||||||
※上記以外に主に建築用で針葉樹でできた「針葉樹合板」もあります。こちらは年輪のせいで表面が凸凹ですので木工ではあまり用いられません。 |
||||||||
■合板の等級など(JAS規格) | ||||||||
|
|
■化粧板 : 突板合板(つきいたごうはん) | ||||||||||||||||
突板(つきいた)は、天然木を薄く(0.3o〜1.2o位に)スライスしたものです。薄くスライスすることで、節などの欠点を除いた良質の材料がとれますし、合板などに貼ることにより、反りや曲がりなどの狂いが少ない材料ができます。突板は、木材を薄くスライスすることを「突く」ということに由来する名前です 下の写真は0.3ミリの突板を貼った合板で左が表の写真、右が裏の写真です。表から見る限りは、素人では本物と区別がつきません。(もっとも、表面は本物なので本物と言えば本物です) |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
■化粧板 : シート貼り合板 |
||||||||||||||||
下の写真は合板に塩化ビニールの印刷シートを巻きつけたものです。こちらも表面だけ見ると本物と見間違う程です。 これらの印刷シートは剥がれてしまっては困りますので、特殊な接着剤を用いて工場で貼り付けられます。 |
||||||||||||||||
以上の内容を一覧表にすると下表の様になります。プリント合板・塩ビ合板は表面に凹凸加工があるかないかでだいたい区別できます。(最近は鏡面のものもあり、その場合凹凸加工はありません。) |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
それから、上の写真のように、断面から中身(心材)が見えてしまうという欠点がありますので、これをカバーする工夫も必要となる為、単なる「棚板」として使うケース以外では、日曜大工の材料としてはかえって使いにくいと言えます。 |